特定非営利活動法人 スポーツクラブホワイエ上石神井へようこそ

ホワイエタイトル

閉じる

 「漱石を歩く・早稲田界隈」 開催日 2012年 5月 5日

5/3(木)お申し込みが多く、当初は50名でのウォーキング予定でしたが、
前日夜半からの雨が東京地方で停滞し、大雨警報が発令になりましたので
急遽5日に変更しての開催になりました。
早朝より電話連絡になりお騒がせ致しました。

大江戸線「牛込柳町」駅集合35名にてウォーキングを開始しました。

①多門院にて 「カチューシャの唄」の松井須磨子の墓

②夏目漱石終焉の地 「漱石公園」前

③新宿区最古の梵鐘 漱石の小説にも登場する

④早稲田大学 大隈講堂(東京都選定歴史的建造物第1号)

⑤大隈重信像

⑥坪内逍遥記念 演劇博物館前

⑦都電荒川線で早稲田~雑司が谷へ移動 漱石、竹久夢二、島村抱月の墓など

⑧日本最初の女医 荻野吟子の墓

ページのトップへ戻る

Copyright © 2011 Foyer Kami-Shakujii All Rights Reserved.