中学校部活動地域展開 |
/ Junior youth club entry |
---|
さあ、いよいよ練馬区でも将来を見据えて、中学部活の地域移行からの展開が始まります。今回、実証事業として、練馬区教育委員会とスポーツ振興課をはじめ、ねりまSSC(設立23年を迎える練馬区における地域密着型の総合型地域スポーツクラブ7つのSSC)による休日の部活の地域移行を5か月間行ない、来年2026年4月から本格的に地域移行から地域展開への「地域クラブ活動」が地域住民(ねりまSSC)と学校と行政とが協力し合って協働運営されます。これにより、現状と今後の部活の課題解決されることで、生涯にわたってスポーツ文化芸術を享受できる地域 × 学校環境が、「新しい公共」のもとに、地域住民主体で創れていきます。みんなで未来を創りましょう!
~ようこそNPO法人SSC光が丘へ~探してみよう!風と緑と仲間たち~
この5か月間で、光が丘地区(光が丘・田柄・旭町・土支田・春日町)の中学校で行なう実証事業は、
- フットサル【室内サッカー】
- バスケットボール
- ダンス【フラダンス初級】
の3種目です。
※来年4月からは多種目・多志向【多世代~生涯教育・スポーツ文化社会】に地域住民の力による展開です。
ご都合の良い日時・場所で、ぜひ「地域クラブ活動」を体験してみてください。
日ごろ、ある特定の種目を~部活で運動部・文化部で活動、クラブチームで活動、どちらでも活動していなくても安心、それぞれに合ったレベルでその種目が楽しめ、上手くなる、苦手が克服されて今後も続けることで楽しさも倍増・上手くなることをお約束します。
体験 × 指導を通じた「遊びから学び・学びから遊び」にて、学校教育だけでない~集中・考察・実行力など社会・生涯教育性を自然と身に着けていきます。
さあ、希望種目を選んで、参加可能な日時から、下記のエントリーシートに必要事項を入力して送信、お申込みください。
まずは、ここから新たな初めの第一歩を、はじめてみましょう!
きっと、将来、社会に出たときに役立つことを手に入れるはずです!


